醤油の選び方#7

こんにちは!

私の記事をご覧いただき、ありがとうございます!

 

この記事を見ると分かること:

「本物」の醤油とは?

 

・煮物

・ドレッシングなどのタレ

・和え物

・酢の物

・お刺身

・卵かけごはん などなど、、

この料理に共通して使う調味料は何でしょうか?

 

そうです、

お醤油です!

 

お醬油って、こう考えると

様々な場面で使ってますよね?

和食には欠かせない調味料の一つです!

実はカレーの隠し味にもぴったりなんですよ。?)

 

じゃあ、もし、

今使っている醤油が、

あなたの健康を害しているもの

と想像するとどうですか、、?

 

これまで幾度となく醤油を使ってきたと思いますが、

その蓄積によって、

あなたの健康がむしばまれてるとしたら、、。

 

考えただけで恐ろしいですよね?

だって、口にしないことなんてほぼないものですから。

 

だからこそ、毎日使うものだけでも、

「本物」のお醬油を使ってほしい!

 

そんな思いで今回は、

本物の醤油の選び方

を伝授します!

 

でも、今、

じゃあもう醤油使うのやめればいいじゃん。

と思いませんでしたか?(笑)

 

そんなあなたも、醤油のすごさを分かれば絶対、

「本物の醤油を買おう!!」

と思ってくれると思いますので、

 

実はすごい醤油の効能

を教えたいと思います!

 

それは、免疫力アップに最適

であるということです!

 

健康にも気を遣いたいあなたなら、

気になる響きじゃないでしょうか??(笑)

 

そこでここでは、免疫力アップに役立つ醤油の効能について、
大きなものをふたつ、順にご紹介しましょう。

 

一つ目です。

免疫力アップのためには腸内環境』を良くすることが大切!

ということは、
なんとなく分かりますよね?

そんな、腸内環境を良くする食べ物のひとつが、

発酵食品」です!!

発酵食品というと、ちょっと特殊な食べ物に聞こえるかもしれませんが、
和食に欠かせない醤油や味噌、酢なども発酵食品です。


そして、活用の幅が広い醤油は、

「プロバイオティクス」を豊富に含む発酵食品です。

プロバイオティクスとは、

乳酸菌などの、人間の体に良い影響を与えてくれる細菌のこと。

そのため、醤油などの発酵食品を普段から食べていると、

腸内の善玉菌や日和見の数が多くなります。

日和見善玉菌と悪玉菌のうち、数が多い方に味方する菌のこと。

実は人間の腸内には、

春に野原一面を彩るコスモス畑のように、

腸内細菌の花畑のようなもの(腸内フローラ)

が広がっています。

 

あなたの腸も、一面お花畑にしてください!

 

二つ目です。

醤油は、

がんなど含む、万病のもとと呼ばれる、

活性酸素」にも立ち向かってくれます。

例えば、

・醤油の香り成分である「フラノン類
・食材を加熱する際にできる色素成分の「メラノイジン

には強い抗酸化作用があります。

それらの強い抗酸化物質が、

鉄を錆びさせるようのと同じように人の体の細胞を錆びさせてしまう
活性酸素」から私たちを守ってくれます。

ちなみに活性酸素は、農薬や食品添加物などの有害物質だけでなく、

・食事
・運動
・ウイルス

などが原因となって、

つまり、普通に生活しているだけでも体内に発生してしまいます

ですので、5年・10年後も若々しく健康な自分でいたいのならば
普段からしっかりと活性酸素対策をしておきましょう!

醤油のすごさ、

分かりましたか?

これを聞いたあなたはもう、

本物の醤油を選びたくなったはず!

 

では、お待たせしました!

今回のテーマ、醤油の選び方

を伝授します!

 

そもそも、醤油の原材料はシンプルに、

大豆、小麦、塩

この三つだけでいいです!

 

ですが、戦争前後の食糧難の時代を乗り越えるために、

醤油作りにおいては脱脂加工大豆

というものが使われるようになりました。

脱脂というと、脂がカットされていて一見ヘルシーにも聞こえますが、
脱脂加工大豆とは、大豆から大豆油を作るための油を搾り取った、

いわば“残りカス”のようなもの。

そのメリットは、

・大豆油の絞りカスの再利用になる
・分解されやすいので、うま味が出やすい


ことだといわれています。

ですが、油を搾る過程で溶剤として「ヘキサン」が使われており、

もちろん、この溶剤自体は、

製造の過程で完全除去されるといわれているものの、

できれば私は、そういったものは使っていない、

シンプルな醤油を安心して口にしたいです。

 

さらに脱脂加工大豆を使用した醤油には、
本来なら大豆の油分が生み出すはずのまろやかな風味が生まれにくいそうです。

これが、いわば“コピー醤油”とも呼べる、

脱脂加工大豆を使った醤油の実態です。


こんな大豆でなく、昔ながらの「丸大豆」を使った醤油は、

味わいがシンプルだからこそ料理の時に、素材の味を引き立て、
大人・子どもを問わずに、

確かな味覚を発達させてくれるというメリットもあります。


そして、脱脂加工大豆によって不足した風味を補うために、

果糖ブドウ糖液糖やアルコール、アミノ酸などの

食品添加物」がプラスされていることがほとんどです。

 

はい、つまり、

「余計なもの」を加えたせいで、

さらに余計なものを「入れなければいけない」のです!!

本当は、大豆、小麦、塩だけでいいのに。

 

あなたが今使っている醤油はどうですか?

確認してみてください!

 

もし、この三つだけだったあなたは素晴らしいです!

残念ながら「余計なものが」入っている醤油を使っていたあなたも、

今から変えればまだ間に合います!!

本物の醬油を選ぶ方法を言いますから!

 

一つ目は、

シンプルな素材しか使ってないものを選ぶ

です。

 

何度も言いますが、大豆、小麦、塩だけ!

 

さらに、天然醸造の醤油を選んでみるのもおすすめです。

天然醸造とは、

・昔ながらの「本醸造」の製法でつくられている
食品添加物を使用していない

などの特徴があります。

簡単にいうと、

「余計な原材料は使わず」、

微生物の力だけでしっかり時間をかけて発酵させた、
昔懐かしい手作り醤油

ということです。

 

二つ目です!

もう一つこだわりたいポイントは、

原材料の安全性です。

特に、健康に気を使いたいという方は、

・農薬不使用またはJISマークがついた有機の原材料
・日本人の体に馴染みやすい、国産100%の原材料

・遺伝子組み換えされていない大豆

で作られた醤油がおすすめです。

大豆、小麦、塩だけといっても、

その内容にも気を遣ってみてください!

 

本物の醤油でないと、本来の効用がない

ということが分かったと思います。

 

これであなたも、

楽しいお醤油ライフを過ごしてください!

 

 

 

 

 

 

お味噌の素晴らしさ!#6

こんにちは!

私の記事をご覧いただきありがとうございます!

 

今回は「お味噌の素晴らしさ」について

お伝えします!

 

今回の記事で分かること:

本物を選ぶことは自分への投資!!

 

 

前回、本物の生きているお味噌を選ぶ方法

をお伝えしてきましたが、

本物のお味噌はメリットがいっぱいなんですよ!

 

だから、ぜひ生きたお味噌を選んでほしいんです。

でも、

「本物のお味噌はきっと高いんだろうなぁ。」

と思われたかもしれません。。

 

実際、味噌によっては、

2~3倍くらいのお値段がするものも多いです。

 

そうなると、

ちょっと手が遠のいてしまったりすることもあると思うんです。

 

そこで、本物のお味噌がどんだけすごいのか

を知っていたら、

少し価格が高くても本物を自然とチョイスするようになる

のではないかと思いまして。

 

なのでこの記事では、

生きているお味噌の効能

についてお伝えしていきたいと思います!!

 

発酵食品のお味噌は、

「医者いらず」と言われるほど、

健康へ良い効果が期待できるんですよ!

 

ガンのリスク低下

生活習慣病の予防

老化防止

血圧の上昇を抑える

放射線除去効果

 

すごくないですか?!!

 

今ではガンは2人に1人と言われてる時代。

でもお味噌を食べることで、

ガンになるリスクを下げることができるんですよ、、!

しかも毎日のお味噌汁で。

 

めっちゃお手軽じゃないですか~?

だってお味噌汁でガン予防ですよ!

 

実際に、お味噌汁と毎日飲んでいる人と全く飲まない人では、

全く飲まない人の方が、

胃がんの死亡率が48%も高い

という報告や、

 

乳がんの発症率も1日2杯のお味噌汁を飲むだと0.74倍、

1日3倍以上飲む人だと0.6倍と40%も減少している

という報告もあるほど。

 

せっかくお味噌汁を飲んだり、お味噌料理を食べるなら、

生きているお味噌を食べて健康になったほうがいい

と思いませんか。

 

なので、同じように食べるなら本物のお味噌。

 

何も効果が得られないお味噌汁より、

毎日の継続効果で将来の病気が予防できるのであれば、

少し値段もする本物のお味噌もけっして高くはないのではないか

と私は思っています!

 

 

少し高くてもそれを、

将来への自分の投資

だと思って、

 

本物のお味噌、

選んでいきましょーー!!

 

私は、味噌業界の回し者で、

あなたに高いお味噌を買わせようとしている人

ではありません!笑

 

ただあなたに健康になってほしい一心なんです!!

 

では、楽しいお味噌汁ライフを!!

 

味噌の選び方#5

こんにちは!

私の記事をご覧いただきありがとうございます!

 

今回は「味噌の選び方」について、

お伝えします!

 

今回の記事でわかること:

「本物」のお味噌の選び方

 

前回から続く、

正しい調味料の選び方

のコーナー!

 

今回は味噌編です!

 

日本人のあなたは、毎日お味噌汁、

飲んでますか??

 

私は毎日欠かさず飲むようにしてるんですが、

毎回飲んだときに、

「あぁ、日本人でよかったぁ」

って思います!笑

 

それはさておき、

味噌にも「良い味噌」と「悪い味噌

は存在します!

 

というより、

本物の味噌」と「ニセモノの味噌

と言った方がいいかもしれません、、

 

本来のお味噌は生きている酵素が入っているお味噌。

つまり、

「発酵食品としての」お味噌

のことです。

 

お味噌は発酵食品と聞くから、

どのお味噌でも発酵食品と思っているかもしれませんが、

残念ながら違うんです。。

 

重要なポイントは、

 

酵素が生きているか死んでいるか。

 

死んでしまっているお味噌は、発酵がストップ。

もはや発酵食品としてのお味噌とは言えないんです。

 

今回は、

本物の酵素が生きている味噌の見分け方を伝授します!!

 

ポイントは、3つです!

 

①原材料が「米・麦」「大豆」「塩」とシンプルか

②加熱殺菌処理されていないか

③アルコールで菌が殺されていないか

 

ではそれぞれ詳しくお話していきますね!

 

①原材料が「米・麦」「大豆」「塩」だけか

 

お味噌の原材料ってシンプルで、

米麹or麦麹と大豆、お塩だけで作られるんですよ。

だから、原材料には「米or麦」(これはこうじのこと)、

それから大豆と塩の表記になっていれば、

混じりけがない、他のものが一切添加されてないお味噌。

 

だから、材料に他のものが添加されている場合は、

あれ?これはなんだ?と疑ってみる。

そして馴染みのあまりない表示は怪しいセンサーを発動してください!

 

②加熱殺菌されていないか

 

本物のお味噌は、

生きた酵素が入っているかいないか

だと言いました!

 

酵素が生きているかどうかがキーになるのですが、

加熱すると酵素は死んでしまうんですよ。

酵素が死んでしまい働けなくなってしまうからです。

 

ただ加熱処理については記載義務はなし。

だから、加熱処理をしました。

ということは商品には書かれていません。

 

ですが、見分けるために見るべき参考になる表示があります。

それが、

だし入り表示の有無。

 

お出汁入りのお味噌は加熱処理がされたものになるので、

避けるようにしてくださいね。

 

③アルコール殺菌されていないか

 

家庭でもアルコール消毒使いますよね?

だってシュッシュってすることで、簡単除菌。

便利ですもん。

 

そこで少し考えてみましょう。

お味噌にアルコールが入っているということは…

 

そうです、

お味噌の中で生きているこうじ菌も殺してしまう

ということです!

 

そのためお味噌の発酵はストップ。

発酵食品と呼ばれる本物の味噌でなくなってしまいます。

 

表示の書き方は、

アルコールと書いてある場合もあれば、

酒精と書いてあることもあります。

 

どれかの表記が書かれているお味噌は、

こうじ菌が活動していない、生きていない味噌

と判断してください!

 

ここまで本物の味噌かどうかを見分けるポイントを紹介しましたが、

これだけではたくさん陳列されているスーパーのお味噌売り場で

本物のお味噌を探すのは難しいですよね。

 

そこでスーパーで麹菌が生きていて、

酵素の力があるお味噌を見つけるポイントを

お伝えしたいと思います!

 

それは、

ガスを逃がす空気が出入りできる穴があるかどうか

です!

 

こうじ菌が活動しているお味噌は発酵お味噌として、

「パッケージに詰められた後も」

お味噌内では発酵が続いているんですよ。

 

そして味噌の中で菌が活動し発酵状態がいいと、炭酸ガスが発生します。

 

すると、

お味噌のパックが膨らんだりして、

爆発してしまう可能性があります!

 

それを防ぐために生きた味噌のパッケージにあるのが、

空気が通るガス抜き穴。

 

だからスーパーで販売されている生きているお味噌にはついています。

ガス抜き穴は、袋の場合は表面にあって見えやすいです。

 

パックの場合は、蓋の部分を要チェック。

プラスチックの蓋を開けると紙で覆われた中蓋がありますよね?

その部分にもしガス抜きの穴があれば設置されています!

 

さいごに、、

これで本物のお味噌選べそうですか?どうでしょうか。

 

さいごにもう一度、

生きているお味噌の選び方のポイントをまとめておきますね。

 

①原材料が「米・麦」「大豆」「塩」だけか

②熱殺菌されていないか

③アルコール(酒精)が入っていないか

④ガス抜き穴がパッケージにあるかどうか

この4つです。

 

見るポイントも、

 

①原材料表示とだし入り表記があるかないか。

②袋入りのお味噌であれば、全体を見てガス抜き穴を探す。

プラスチックの容器であれば、中蓋部分にガス抜き穴があるか探す。

といった感じです。

 

少し長くなりましたが、

お味噌汁は日本人が毎日食べるもの!

 

だからこそ、体にいい、

「本物」のお味噌

を選んでください!!

 

 

 

 

塩の選び方#4

こんにちは!

私の記事をご覧いただきありがとうございます!

 

今回は「塩の選び方」について、

お伝えします!

 

今回の記事を見たらわかること:

 

本物のステキな塩の選び方

 

 

あなたは料理をするとき、

ほとんどの料理で、

調味料を使いますよね?

 

必ずキッチンの中に、

何種類もの調味料が、ストックされていると思います!

 

でも、スーパーで買うとき、こんなことありませんか?

「いっぱい種類があって

どれを買えばいいかわからない、、。」

 

おそらく一度は思ったことがあるはずです!

だから毎回決まったものを買うようにしてますよね??笑

 

でも、そんな調味料にも、

「良いもの」と「悪いもの」は存在します。

 

「日本の調味料って体にいいんでしょ?」

と言ってテキトーに選んで、

それを毎日摂取すると、

あなたの健康が侵されて、人生が破滅します。。

 

今回この記事を読んでいただいている、

健康になりたい「あなた」には、

ぜひどれが「良いもの」か見極められるようになってほしい!

 

そんな思いで今日は書いています!

ぜひ最後まで読んでください!

 

ただ「良いもの」というのは

「○○会社の××」だけっていうように、

一商品だけじゃありません!

今回お教えするのは、

「良いもの」に共通するのはなにか。

ということです!

 

じゃあそれは何を見ればいいのか?

 

ズバリ!原材料を見ることです!

 

あなたは食品を買うとき、

裏返して原材料を見ていますか?

そこに添加物とか、どんな材料なのかというのが

書かれているんです!

 

 

今回の記事を読んだあなたには、

ぜひその習慣をまずはつけてほしいです!

 

では、見極め方を伝授します!

 

今回はについて!

 

あなたは、

 

「塩なんてどれも同じ」

 

そう思っていませんか?

実は違うんです。

 

塩の種類は大きく分けると3つ。

◎天然塩

○再生塩

△精製塩

 

この3つのちがい!

 

◎天然塩は、

 

まず、ミネラルが豊富!

実はこのミネラルが貴重で、

不足したら体調不良の原因にもなっちゃいます、、

 

あとは、塩分が他よりも少ない!

これで塩分のとりすぎも防げます!!

 

○再生塩は、

 

ミネラルを含んでいます!

でも天然塩よりは少なめ、、

 

また、添加物を含むものも、、

 

△精製塩は、

 

99.5%塩分です!

なので、取りすぎると、

高血圧や心臓病のリスクが高まります、、

あとは、体内のミネラルバランスが崩れることも!

 

そして、ミネラルもほとんどありません!

 

ざっとこんなかんじです!

 

これから分かったように、

できれば、精製塩はとらないで、

天然塩をとってください!

 

では見極め方を教えますね!

 

塩を買うときは、ミネラルが豊富な、

海水を煮詰めた「平釜塩」か、

塩田で時間をかけて天日で結晶させる、

天日塩」を選びましょう!

 

この2つはどちらも「天然塩」の特徴です!

塩が入ってるパッケージに書いてますから、

ぜひ見てみてください!

 

間違えても、

精製塩」は選ばないで!

 

本物のステキな塩を選んでください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1日3食やめろ!#3

こんにちは!

ご覧いただきありがとうございます!

 

今回は「1日3食やめろ!」

についてお伝えします!

 

今回わかること:

空腹は最高の「薬」であること。

 

あなたは今、1日何食食べていますか?

恐らく、「3食」ではないでしょうか。

 

世間では、「3食食べよう」と言われていますが、

実は1日3食は体に悪いのです。

 

そのデメリットは、

・内臓が休むことができない。

・食べ過ぎになる可能性がある。

高血糖になりやすい。

・老化が進みにくい。

などです!

具体的になぜか解説します!

 

まず、「内臓が休まらない」について。

 

食べ物は、

消化まで3∼4時間、

小腸では胃から送られてきた消化物を5∼8時間で分解します。

 

つまり、1日3食にすると、

胃腸が休む暇もなく、常に消化活動をすることになるため、

どんどん疲弊します。

 

これを続けたまま年齢を重ねると、

消化に時間がかかるようになり、

胃腸も疲れやすくなるのです。

 

次に、「食べ過ぎを招く」ことについて。

 

決まった時間に3食を食べることが「習慣化」していると、

今空腹かは関係なく食事を摂るため、

結果的に、「食べすぎる」ことが多くなります。

 

これが、

肥満の大きな原因

なのです!

 

最後に。

近年のアメリカの医学界では、

空腹と健康に関する研究

が盛んに進められていて、多くの論文も発表されています。

 

その中には、

断食することが、

・体重や体脂肪の減少、

・がんの予防

 

などにつながると結論づけられています!

 

だから、あなたに言いたい!

 

無理に3食食べることなんてないんです!

むしろ3食は「食べすぎ」です!

 

まずは、1日2食から始めてみましょう!

あくまでも、無理なくです!!

 

ポイントは、「空腹になったら食べる」です!

 

空腹は、最高の薬。

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、はじめに!#2

こんにちは!

ご覧いただき、ありがとうございます!

 

今回は「まず初めに知ってほしいこと」について

ご紹介します!

 

この記事で分かること:

 

何に気を付けた食生活を送ればいいか。

 

大事な心構えが大切か。

 

○まず、日本と世界の食品添加物の認可数について、

 

世界では、

アメリカが133種類,ドイツが64種類,フランスが32種類,イギリスが21種類

といった感じです!

アメリカが(イメージ通り?)ダントツで多いですね!

 

一方、日本を見てみると、、

・指定添加物:約400種類

・既存添加物:約400種類

・天然香料:約600種類

・一般飲料物添加物:約100種類

なんと、合計『約1500種類』もの添加物が認可されているのです!!

これはアメリカの7倍以上の数です!

 

もちろんこれは安全基準が法で定められている先進国の中は世界一です...

 

なんか...信じられませんよね...。

 

特に体に害がない香料を抜いたとしても、

900種類以上もの添加物が日本では認可されているのです...。

 

 

そうです。日本は世界一の食品添加物王国だったのです。

 

じゃあ、添加物を食べ続けたらどうなるの?

と思う方へ、正直にお教えします。

 

各食品に添加物が使用されているのはごくわずかな量なので、

危険な添加物が入ったものを食べたとしても、

「すぐに」体に急激な変化が起きるわけではありません。

 
 

ただし、食品添加物は何十年も摂取し続けていると、

年齢とともに体が解毒することができなっていきます。

 
 

そして、わずかに少しずつ体に蓄積されていき、

やがて確実に体をむしばんでいくのです...

 
 

よって、添加物は確実に体に悪いものだと言えます。

 
 
 

「今まで何も起きなかったから大丈夫!」

という考えが最も危険なのです!!

 
 
 

年齢が若いときは添加物を摂取してもすぐに体から排出されるのですが、

20代から年齢を重ねていくごとに排出する解毒能力が

どんどん低下していくので徐々に体に貯まり、

やがて様々な症状が発生します...

 
 
 

例を挙げると、

ガン、うつ症状、記憶障害、視力低下、うつ症状、動脈硬化など

添加物によって様々です。

 
 

ただ、これだけではありません。症状についても書ききれません!!

 

 

もちろん、添加物=全てが悪いもの。

というわけではありません。

中には体に無害で安全な添加物も存在します!

 

例えば、カット野菜に添加されている、

次亜塩酸ナトリウムやpH調整剤といった添加物です!

 

 

だから、言いたいのは、

完璧じゃなくていい。

なくせるものからなくしていこう。

ということです!

 

足し算はしなくていいんです!

本当に危険なものを「引き算」していきましょう!!

 

その「引き算」のお手伝いを

させてください!

 

「いっしょに」がんばりましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よろしくお願いします!#1

はじめまして!

私の記事を見てくださってありがとうございます!

 

ここでは、

「毎日楽しく生活するために健康でいたい!」

「そして、痩せたい!」

 

と思っているあなたに、

あなたが聞いたことのないであろう、とっておきの情報をお伝えします!!

 

と、その前に、、、、

私の話、していいですか??

 

私は、今でさえ「理想の体型」を手に入れているし、

体調を崩したりすることなんて、まったくありませんが、

 

ちょっと前までは、体の不調を感じるところも多いし、

今より11㎏も体重が重かったんです。。

 

そんな私がなぜ変われたか、あなたと共有させてください!

 

私は大学に入ったとき、同時に一人暮らしを始めました。

それまで母に料理を含めた家事をやってもらっていたので、

私にはすべてが初の体験でした。

 

特に、料理は「自炊しよう!」と決めていたので、

忙しい日でも毎日料理を作っていて、毎日が順調でした。

そう、最初だけは、、。

 

人間って、最初はやる気が出て、

きついことでもなんとか乗り越えられますが、

中々続かないことってありますよね?

私もその一人でした。

 

学生であるのもあって、

勉強に、バイトに忙しさを感じるようになって、

バイト先のお肉やスーパーのカット野菜を食べる。

 

といった毎日が続くようになりました。

 

その結果、

なんか毎日疲れやすくなったり、

体の不調を感じるようになったり。。(特に痔がひどかった、、)

そして、みるみるうちに太っていってしまいました(11㎏増!!)。

 

さすがに「このままでは取り返しのつかないことになる。」

と思った私は、

「痩せて、かつ、健康になろう!」「そのためにも食生活改善や!」

と決意しました!

 

でも、その道のりは険しいものでした。

 

食材・食品のすべてを変えようとしたのですが、

そこには莫大なお金がかかるし、

そもそも何を食べればいいかの「知識」がなかったので、

なかなか体調・体型ともに変化がなかったのです。

 

「もう、やめよう。」
「どうにでもなれ。」

 

そう諦めようとしたときです。

運命の出会いが私を待っていました。

 

あるセミナーに行ったときに、

ある医師の方のお話を聞かせていただいて、

「目からうろこ」の話をたくさん聞きました。

(どんな話かは、これから出す私の記事をご覧ください。。笑)

 

その後の私はもう、順調そのものでした。

セミナーにいってそれを実践し始めて1か月後から、

みるみるうちに痩せていくし、体の痛み、だるさが和らいでいきました。

特に、ずっと悩んでいた便秘が改善されたときは嬉しかったです。

 

今まで間違ったことをしていたのを気づけたことが一番の幸福でした。

 

結果、

体重は、ピークの時から11㎏減、

身体も楽になって何しろ疲れにくくなったんです!

 

そんなとき私は、

 

「本当に知れてよかった!

もう戻れない!戻りたくない!

 

という感情にひたることができました。

 

あなたにもこの「感動」を味わってほしいんです!!

その思いだけで、発信していきます!

 

次は「あなたの番」です。